2013-12-14

2013に聴いた旧譜から10枚

こっちは順不同で。去年の買い逃しを今年はいってからフォローしたのが多いですね。

Heaven In Her Arms - 幻月
名盤ですね。蜘蛛の糸に縋るような、まるで光の見えない激情ハードコア。
The Elijah - I Loved I Hated I Destroyed I Created
シンフォニックな叙情HCで、「…本当に…『ありがとう』…それしか言う言葉がみつからない…」ってぐらい聴いてて多幸感に包まれる。

Anatomia - Decaying in Obuscurity
今年のベストに入れようかと思ったんですが、よく考えたらアナログが去年に出てるんだった。 よく死んでよく腐ってるデスドゥームなのでみんな聴こう。  
Self Deconstruction - Superficial  去年から欲しい欲しいと言いながら、抑えられてなかったアルバムですね。ぼちぼち限定数もなくなっているようなのでお早めに、あるいはBandcampからどうぞ。  
Assembrage - Demo 2012
去年の買い逃し。隠し味のクサメロが効いてる。  
Code Orange Kids - Love is Love // Return to Dust
 去年の買い逃がし系。コンパクトにまとまってますがなかなか苛烈。

Killing Joke - Hosannas From The Basement Of Hell
ブレることなき終末感ステキです。

Nightmare - Blood Sucker Years
ジャパコアかっけー!ってなったのでいいと思います。  

Total Fucking Destruction - Peace, Love and Total Fucking Destruction
リッチホークのキチっぷりを楽しめる一枚。

 

2013年間ベストアルバム

放置キメててすんませんでしたー。東京に引っ越しましてライブ充してたりしたらもう一年。月日が過ぎるのは早いものですねー。では今年のベストアルバムぼちぼち選んでいきましょう。全体的にエモく、ポスト-って付くような音楽の多い選出になりました。


1. Kamomekamome - BEDSIDEDONORS
リリース当初からずーっと聴いてたアルバムですね。後半の息切れ感は正直あるけど、それを差し引いてもお釣りのくるインパクトがありました。
2. ACO - TRAD
バンド編成になってスタイルが大きく変わったとはいえ、再録盤を年間ベストに入れる暴挙をお許し頂きたい。だって好きなんだもん!
3. bilo'u - 擾乱スワール
1stも強烈だったけど、なおキモく苛烈になったなー、と。これは凶悪です。
4. downy - 無題
今年入ってからdowny聴き始めたんですが、いやとんでもない人らだったんですね…
5. NOISEM - Agony Defined  
気持ちよすぎてついついリピートしちゃうアルバム。俺がききてースラッシュメタルってのはこういうのだったんだ!最早デスラッシュだけど。
6. Rorcal - VILAGVEGE
今年の暗黒枠はやっぱコレだなー。アルバム出すごとに路線がちょっとずつ変わるのですが、今回はブラックメタル風味でした。
7. Church of Misery - Thy Kingdom Scum
 腹一杯になるまで詰め込まれるマーダードゥーム。そういやなんかもっとひだまりスラッジ365的なもん聞いとらんかと思ったんですが、以外とないね…
8. Cloudkicker - Subsume
俺達のBen Sharpが帰ってきた!と勝手に言いまくってたんですが誰も反応してくれなくて悔しい。みんなもっと聴け。NYPだから。
    
9. Palms - Palms
チノ豚ブヒィィィィできたので特にいうことはないです。
10. Go-qualia - Xeno
清廉なサウンドを前にしてひたすら心洗われる。
11. Heaven in Her Arms / COHOL - 刻光
 \俺達のデイメアレコーディング/
12. Wanzwa - Wanzwa III
 とうとうやりやがった実質42分一曲。凄く楽しいよ。フリーダウンロード。
  
13. 全自動ムー大陸 - ・・・---・・・
 全ムーいいよ全ムー。どこか捨て鉢なギターロックとエレクトロニカの合わせ技にして、ミクさんがそっと溶けこむアプローチ、いいです。埋め込みうまくいかないんでベタに貼りますが、フリーダウンロードです

 14. deathcount - Worldly Desires
怒りと混迷にまみれたサイバーグラインド。震えろ!
15. 凛として時雨 - i'mperfect
なんか色々変わった気がしたけど、そんなことはなかったぜ。
16. Anup Sastry - Ghost
 ドラマーによるソロ・プロジェクトにして、シンコペーション偏重のインストdjent。Bulbフォロワーで溢れかえったdjent界隈にもまだまだ新鮮な風は吹くと思ったけどごめんこれマニアック過ぎる。NYP。
   
17. The Elijah - Live At The Underworld
もう解散かよ!叙情HC界隈みんな短命なんだよ!それはそうとしてライブにおいても彼らは「ありがとう…それしか言葉が見当たらない…」みたいな感じでした。
 18. Asian Dub Foundation - Signal and Noise
 EDM全盛の時代にあって路線をダブを振り直すのはクールですね。オルタナティブ感すげえ。
19. Coffins - The Fleshland
 CoffinsマジCoffins。削岩機みたいな音ですね。
20. Cyclamen - Ashura (4D sounds master)
みんな4Dミックスの方聴きましょうねー。NYP。

2013-03-22

3/9 Total Mayhem @なんばベアーズ

3月9日にベアーズでNepenthesを見に行ったのですが、記事にしておりませんでした…というわけでさっくり記録。ベアーズも結構埋まっておりました。さすが土曜日。いか出演順に…

どろろ - ドゥームロック。ボーカルの人は初ライブだったようだけど、言われてみると緊張して見えるかなぁ…?という印象。
Assembrage - デモ音源以上の邪気と破壊力に殺られっぱなし。素晴らしい。
Technocracy - 漢気爆裂。ノリ方が良う分からんのだけれど、まぁああいうのもアリ何かなぁ、という感じ。この手のはまだ不勉強。
Nepenthes - ヘヴィだとかなんだとか言う前にカッコいいという言葉が先立つ、何故ならこの手の音楽には珍しくメンバー全員に華があるから。素晴らしかったです。

2013-03-04

3/3地下アイドルとゴアデッキを見に行こうの巻


先日3/3は地下アイドルイベント10minutesの決勝を見に行ってきました。女の子の日だしね!
地下アイドルと言っても割りとちゃんとアイドルのフォーマットを踏襲してるもんです。とはいえハコはなんばベアーズなので普通に終わるわけもなく。ガンダムのモノマネやりだしたまんまスベリ芸でロケットの向こうに突き抜けていった子とか、自らを「梱包」したまんま最後の舞台を駆け抜けていった子とかいるので、まぁさすがベアーズだなと。関西アンダーグラウンドの系譜に重なるアイドルの姿が見えて来ました。他の人がサメへの愛を歌ったりギター弾き語ったりするのが真っ当に見えるので、なんというかまぁ控えめに言っても凄いと思います。



そしてドルイベを途中で離脱してゴアデッキ展を見に行ってきました。エログロな展示を思う存分眺められるっていうのは楽しいですね。3/17まで開催されているので気になる人は是非足を運びましょう。写真撮影・アップロード自由ということで幾つか写真を撮って来ました。グーローイーゾー


杏仁ブルマ先生




人喰いデッキ








おみやげのポスカとかステッカーとかミニデッキとか

2013-02-26

2月21日Converge w/ Old Man Gloom @梅田AKASO

ConvergeとOld Man Gloomが来日するというので、気合を入れて見に行きました。箱は堂山のAKASO(旧バナナホール)。客入りは…割と余裕がありましたね。平日にしては頑張ってたけど。

まずは10分ほど押してOld Man Gloomから。冷徹かつ荘厳にリスナーを突き放すサウンドであると同時に、膨大な熱気を抱えた凄く"アツい"バンドでもあるのが彼らの魅力、と思っていましたしそこはライブでもしっかり再現されていました。加えてライブで初めて感じたのは、ある種のスポーティさであり、何かが吹っ切れたかのような印象です。mnsiさんが 「皆死んだから爽やかって感じの爽やかさ」と表現していたのですが、この表現がとてもしっくり来るように思います。混迷と暴走を以て良しとするConvergeとは対極なのでは、とさえ思える印象でした。なんかもっとNeurosisみたいな地獄を化現するバンドだと思ってたので意外でした。

セットリストは万遍ない選曲だったようで、"NO"しか聴いたことないからよく分かんなかったんですけど、個人的には"To Carry The Flame"が非常にグッと来ました。最後には"Bells Dark Above Our Heads"をConvergeとメンバー交換しながらプレイする、というスペシャルなパフォーマンスで終了。

続いて早めのセットチェンジからConvergeのスタート。後ろのほうで栄養ドリンク買ってたらいきなりオーディエンスが騒ぐし客照は落ちるしでびっくらこきました。一発目の"Heartache"で落としてからの"Concubine"、そして私の一番好きな曲"Dark Horse"を一気にプレイ。圧倒的な掴みでショーの雰囲気を確定させてしまいました。私もちょっとクラウドサーフなんぞしてました。それ以降のセットリストはJane Doe以降のアルバムから万遍ない選曲。皆で歌える"All We Love We Leave Behind"や激烈マスコアから、目一杯落とすスラッジまで、緩急の強く聴いた構成でした。時折お茶目な面も見せてこそいますが、未だ鬼気迫る感情を駆動系にしているのは間違いないわけで、そこはひたすら驚嘆するばかりです。
ジェイコブのステージングが素晴らしかったのでこれも特記しておきたいです。マイクをがんがんに振り回し、宙にぶん投げているのですが、全部キャッチしてて落としたりぶつけたりしていないという。アンコールの"Last Light"ではコードを首に巻いて首吊りロープに見立ててたんですが、あれ非常にかっこよかったなぁ。こちらでもまたメンバー交換をしての"Bells Dark Above Our Heads"をプレイしてショーは終了。 そういやジェイコブのTシャツがMotorheadのIron Fistだったんですけど、どーも東名阪3日ともこのTシャツだったらしいとの証言を得まして…w

2013-02-08

[8tracks][No.145-20130208]死の季節

frozen is hell. from collective_mode on 8tracks Radio.

  1. Celtic Frost - A Dying God Coming Into Human Flesh
  2. XUL - Winter's Reign
  3. Livsnekad - Fobisk Sälta (re-recorded)
  4. SWARRRM - 雪
  5. Wreck And Reference - Winter
  6. Korn - Jingle Balls
  7. Vildhjarta - Dagger
  8. Hellchild - In This Freezing Night
  9. Nadja - Radiance Of Shadows

64 min.

2013-01-30

[8tracks][No.144-20130130]冬

Winter Trax from collective_mode on 8tracks Radio.

 
  1. トルネード竜巻 - snowflake
  2. see_saw - weak snow
  3. Morning Dew - December 19th
  4. Andersens - Samba in midwinter
  5. 菅野よう子 - Tip Toe Waltz
  6. 矢野顕子 - クリームシチュー
  7. スキマスイッチ - 冬の口笛 (feat Takuya Ver.)
  8. GONTITI - Snow Flower
  9. Anoice - Snow Drop
  10. MISIA - Everything
  11. APOGEE - Let It Snow
  12. Me - Winter Juked Out
  13. T.M.Revolution - WHITE BREATH
  14. L'Arc~en~Ciel - winter fall
  15. 桑田佳祐 - 白い恋人達
  16. SFS x OKNUW x 青春不眠 - 冬の花火
  17. Linkin Park - My December
  18. LOSALIOS - オーロラが舞い狂うとき
  19. Machinae Supremacy - Winterstorm
  20. euphoria - Letter From Winter
  21. SEIROM - First Snow
  22. envy - Night in winter
  23. Go Koyashiki - Snow Magic
total time: 99 min.

1/24 Terror/Xibalba/Palmツアー@大阪Avenue A



 PUTV来日勢の巡業で、TerrorとXibalbaが大阪にくる!ということで私も見に行ってきました。メンツもメンツなら客も大半がモッシャーというなかなか愉快なイベントでした。
 一発目は先日やっとこデモ音源買ったBloodball、やはり脂が乗っていますね。ブルータルさは当日一なのではないかと。あとワイヤレスギターでステージから降りて煽りに来るの非常に楽しい。続いて初めて見るTIGER M.S.K。オラオラと煽りに来るのはそんなに好みではなかったけど、迷いのないパフォーマンスは仕上がってるなぁと思ったりしました。モッシュコア勢に囲まれたPALMは客層的に一抹のアウェー感が拭えなかったのですが、それでも引き下がることなくパフォーマンスをしてくれたと思います。良かった。
 国内勢が終わった所でXibalba。ビートダウンmeetsドゥームな音楽性にブレはなく、時にはモッシュできないテンポにまで、コレでもかと落とすスタイルはここでも炸裂。ドゥームの域まで落とすからこそ、モッシュパートも途切れることのない殺伐さに包まれるのです。非常に良かった。
 んでもってTerrorなんですが、こっちは貫禄、堂々のパフォーマンスですねー。Return to StrengthとかStick Tightぐらいしか分からんのですが、それでもカッコ良かった。途中で人にぶつかって肩捻挫しちゃったのが悔やまれます。モッシュピットで腕振り回してる人から逃げることはできても、突然突っ込んでくる人は躱せないですもんね…。
 おみやげにXibalbaとIncendiaryのスプリットを買いました。Xibalbaの曲自体は国内盤のアルバム買えばボートラについてきたんですけど、ジャケットカッコイイしまぁいいや。デジタルダウンロードクーポンついてるけどサイト落ちてるのはどういうことやねんとか。あと物販でマフラーとかウィンドブレーカーとか売ってたなー。あの手のアパレル欲しいけど普段着る服装と合わせられないしお金もかかるし、うーむ。


2013-01-28

1/23 スコッティのロック講座@ストリートペドラーカフェ

1月23日に神戸は湊川の帽子屋Street Peddlerにて、西神戸~播州のアングラフォークのライブを見たり、スコッティという愉快なゆるふわおじさんのロック談義を聞いたりしてきました。こじんまりとしたお店に集まってやる、身内感の心地良いイベントでありました。

実際には地底紳士の順番が一個くりあがってます

ずっしり沁みるジョージさん、ぼそぼそとつぶやくトークに反して歌はしっかりしてるゆきちゃん(The Lillies)のフォークセットが続いた後にスコッティのロック講座へ。クラプトンの歴史やら思い入れやらを色々と語って頂きました。面白かったのは朴訥でゆるふわな本人の人柄ではなかったかなぁと、思ったりしました。押し付けがましくないのもグッド。
続いてガチ友人であるところの地底紳士のライブ。静謐な異空間を作るのが巧いですね彼は。普段の彼を知っているだけに落差が大きくて驚きます。その後に播州汚泥フォークカニコーセン。ダメ人間の姿をあるがままに描き、取り繕ってもなおにじみ出る悲壮感が素晴らしかったですね。
缶バッジが増えました



2013-01-25

1/20 CROW DRAGON TEAインストア


過日1/20はCROW DRAGON TEAタイムボムでインストアライブをやるというので、買い物ついでに見物へ行きました。オープニングはSK8NIKS。普段スケーターなHCは聞かないのですが、ライブに行ってわーわー楽しんでくるのにうってつけではありますね。あとこういう企画ができるお店は素晴らしいと思います。。当日の写真がブログに上がってますし(狭い中でもクラウドサーフする人はするんだねえ、商品大丈夫だったんかな)、動画もアップされてるので雰囲気を感じてみてくださいな。